社会福祉法人 永山会そせい苑ブログ

♨菖蒲湯♨

2021-05-03 |

今日から3日間にかけて、そせい苑では菖蒲湯を行います。
「菖蒲湯!?」と思われる方も中にはおられるかもしれません。
ゆず湯は冬至に入るので、菖蒲湯は夏至(6月21日頃)に入るもの
と勘違いされている方もいるようですが
これは間違いで、伝統的に菖蒲湯に入るのは5月5日いわゆる「端午の節句」に入ることが正式
端午の節句といえば…男の子のお祭り
鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりして、子供の健やかな成長を願います。
そういうこともあってか、“菖蒲湯=男の子が入るもの”と考えている方も多いそうですが、菖蒲湯には女の子も大人も入って大丈夫です

「菖蒲湯」の由来は、古代中国で始まった「端午の節句」の風習にあり、「端午の節句」は、邪気や魔物をはらう「厄祓い」の行事
「端午の節句」のある「旧暦の5月初め(現在の6月初め~中旬)」は梅雨の季節にあたりますが、中国でも長雨の時期になります。
当時の中国の人達は、この季節に起こる大雨による被害や病気の流行
更にはものが腐りやすいといった事
すべて「邪気や魔物の毒気のせい」と考え
その強い香りから「邪気を祓う」効果があるとされた「菖蒲」や「よもぎ」などの薬草を摘んで飾ったり
菖蒲酒にして飲んだり、葉や根を束ねてお風呂に入れる「菖蒲湯」に浸かったり、といった風習が生まれたそうです。
長々と、由来についてあげましたが
由来だけでなく根拠となる効能もあります。
コロナ禍で大変な時期ですが、昔ながらのこういった習慣からもご利用者に元気エネルギーをもってもらえたらと思います。

3日間、菖蒲湯を行い、ご利用者からは「菖蒲湯やな、もうこんな季節か」、「昔は菖蒲湯入った。懐かしいな」等、

言われておりました

新着記事

  • 2024年03月29日
    春の訪れ
  • 2024年03月22日
    避難訓練(火災)
  • 2024年01月02日
    書初め
  • 2024年01月01日
    お正月
  • 2023年12月25日
    クリスマス
  • 2023年12月12日
    開設の日
  • 2023年11月26日
    キッチンカー(デイサービス)
  • 2023年11月24日
    キッチンカー ②
  • 2023年11月24日
    キッチンカー ①
  • 2023年10月26日
    外に出て気分転換!
  • 2023年10月12日
    散歩
  • 2023年10月20日
    お知らせ
  • 2023年09月15日
    ㊗敬老の日
  • 2023年09月15日
    敬老の日①
  • 2023年09月15日
    敬老の日②
同じカテゴリーのブログ
  • キッチンカー(デイサービス)
  • ㊗敬老の日
  • 敬老の日①
  • 敬老の日②
  • 新年度 おめでとうございます。
  • 2022年→2023年 新年準備
  • 謹賀新年 おめでとうございます。
  • 2023年 新年あいさつ
  • 開設記念日 ㊗27年
  • 8月の習字【そせい苑デイサービスセンター】

◀次のブログ | 2021-05-05
5月5日本日のお食事です。

2021-04-28 | 前のブログ▶
新型コロナウイルスPCR検査報告