私たちは利用者様や家族様と日々関わる中で相談を受けて、支援を行っています。その支援の過程で、利用者様や家族様との信頼関係を築いていけることが、相談員としてのやりがいに繋がっています。
また、地域や関係機関を通じて、人と人との繋がりを実感できることも相談員の魅力の1つです。
相談員は施設の中でも少ない職種ですが、各事業所の相談員が集まり、困りごとの相談や情報共有、制度などの勉強会を行うことで、それぞれのスキルアップになっています。
募集形態 |
正職員(40時間) |
---|---|
事業所名 |
|
勤務地 |
|
給与 | 166,000円 〜 190,000円 / 月 | |
---|---|---|
各種手当 | 職務手当 | 31,000円 ~ 43,000円/ 月 |
資格手当 | 20,000円 / 月 | |
皆勤手当 | ||
早出手当 | ー |
|
夜勤手当 | ー |
|
その他の手当 | 年末年始手当、通勤手当、相談員手当 | |
昇給 | 1回 / 年( 4月 ) | |
賞与 | 年2回( 6月・12月 )※2024年実績 | |
休暇 | 有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・夏期休暇・冬期休暇 | |
待遇 福利厚生 社内制度 |
職員旅行( 1回 / 2年 ) |
|
各種保険 | 雇用保険 | あり |
労働災害保険 | あり | |
健康保険 | あり | |
厚生年金 | あり | |
退職金制度 | あり(入職後、3年経過後/パートなし) | |
その他 | バイク・車通勤可能 |