8月28日 木曜日 今日は、大好評でリピート5回目! ¨ソライロカフェ¨ (外部リンクに移動します)が、 そせい苑に開店です! みなさん、メニューを見ながら 「冷たくて、甘いのがほしいの」「赤いのはイチゴかな?」 と、選 […]
8月20日の水曜日 今日のおやつは、焼き立てのワッフルでした! そせい苑では、大阪関西万博の開催を記念して 日本以外の国の、代表的なお食事やおやつを用意することにしました。 今日は3回目の日で、ベルギーのおやつ「ワッフル […]
8月14日の木曜日。 数日続いた雨もあがり、今日も暑い日になりそうです… 夏の冷たいオヤツ、かき氷をみんなで食べました! 「冷たくておいしいわぁ」「おかわりないの?」と好評でした。
(続き…) 8月1日 金曜日 今日のおやつは、甘いスイカでした!
8月1日 金曜日 今日のおやつは、甘いスイカでした! 大きなスイカを、みなさんの目の前で切り分け… 食べました! タネが多かったですが、とても甘くて おかわりをされる方も多く 「また、食べたいね」と笑顔で話されていました […]
7月7日 月曜日 七夕に合わせてご利用者に、短冊に願い事を書いてもらいました。 今年も、大きな笹にたくさん飾りをつけ、 記念撮影をしました。 皆さんの願い事が叶いますように…
7月1日 火曜日 そせい苑 特養では2日間に分けて食事レクリエーションをしました! 今回のメニューは「ハンバーグ」です。 普段、小食のご利用者もおかわりされ、大好評でした。 2日目の様子です。
謹啓 盛夏の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より当施設の運営につきまして、格別のご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 さて、このたび星川光が退任し、令和7年7月1日付で私、木 […]
6月30日 月曜日 そせい苑 特養では2日間に分けて食事レクリエーションをしました! 今回のメニューは「ハンバーグ」です。 管理栄養士がご利用者の目の前で調理しました。 フロアは美味しそうなにおいでいっぱいになり 「お腹 […]
6月3日(火) 今日は、3階フロアでお好み焼きでした
8月にお生まれになられたご利用者の誕生日会を開催しました。 美味しいショートケーキを食べていただきました。 こらからもお元気にすごしてくださいね。
8月8日にまどかⅡ番館にキッチンカ―がやってきました。まどかのご利用者もⅡ番館までおでかけし、美味しい飲み物をいただきました。
まどかショートステイ嶋田です。 大変暑い日が続いておりますが、水分はしっかり摂られているでしょうか。 屋内に居ても熱中症には十分ご注意ください。 8月8日、またまたソライロカフェに来ていただきました。見た目にも 綺麗で美 […]
7月の運動クラブでは、リズム体操で体をほぐした後、バランスボールを つかってボールを蹴ったり、つかんだり、投げたりして体を動かしました。 運動クラブの様子です。
7月31日土用の丑の日にまどかでもうなぎを食べました。この暑い日を乗りきるために鰻を食べて栄養補給しました。 ご利用者に感想を聞いてみました。 「ほんまに美味しかったわ」「身がやわらくて臭みもなく食べやすかったし、美味し […]
7月にお生まれになられたご利用者の誕生日会を開催しました。 職員からのお手製の誕生日カードとケーキでお祝いしました。 いつでもお元気でいてくださいね。
7月7日は七夕です。ご利用者のみなさんにもたくさんのお願い事を短冊に書いていただきました。どうか願い事がかないますように。
毎日、暑い日が続きますね。こまめな水分補給をして熱中症に十分 お気を付けくださいませ。こんな暑い日にピッタリなかき氷をいただきました。シロップはイチゴ、メロン、ブルーハワイの3種類です。 「冷たくて美味しいわ」「冷た~」 […]
まどかショートステイの嶋田です。 7月に入り一段と暑さも増してまいりました。暑さを乗り切り 楽しく水分を摂っていただけるようかき氷を食べて頂きました。 グルグルとハンドルを回し、かき氷を作ります。シャリシャリと 気持ちの […]
まどかショートステイの嶋田です。 最近は昼間だけでなく、夜も気温が下がらずエアコンが 必要となって来ました。皆様も熱中症には十分ご注意ください。 この日は食事のレクリエーションで、パンケーキを焼きました。 牛乳を混ぜて粉 […]
大阪万博記念料理第③弾は、ベルギーのおやつのワッフルです。 【豆知識】 実はワッフルも古代ギリシャ時代から似たようなものが存在していたと言われています。当時は、2枚の金属板で焼く、平たいケーキのようなものだったそうです。 […]
暑い日が続いており気分もげんなりしますが、8月8日にまどかⅡ番館にて5回目のキッチンカーイベントが一日限りのOPEN。 玄関でメニューを見ながら好みの飲み物を注文しましょう。 ソライロカフェさんに冷たい物を注文し心も体も […]
本日、大人気のキッチンカー「そらいろカフェ」さんが来てくださいました! たくさんのメニューが並び、利用者の皆様もわくわくしたご様子で、好きなドリンクを選ばれていました! いつもとは違う特別な時間に 「美味しい」「前何飲ん […]
大阪万博記念料理第②弾はイタリアで「ナポリタン・ピザ風トースト」です! 「豆知識」 現代のようなトマトを使ったピザはイタリアのナポリ発症だといわれていますが、ピザの原型は古代ローマ時代の平たいパンに オイルやハーブをのせ […]
7月31日は「土用の丑」ということで、昼食のうなぎ丼を食べました! ふっくらと香ばしいうなぎに、皆さま自然と笑顔がこぼれていました♪ 「こんなご馳走めったに食べれへんわ」 「うなぎ食べたら元気になるな」と、嬉しい声もたく […]
大阪万博が開催され、何か大阪万博にちなんだ料理を 提供できないかと一生懸命考えました。 他の国の料理をご利用者様にも食べてもらえるように 企画しました。 皆様、楽しみにして下さいね。 第➀弾は アメリカ ハワイ州の「ロコ […]
7月7日の七夕に向けて準備中。 当日は七夕のイベント食で、焼きあじと胡瓜のちらし寿司、里芋のそぼろ煮、ゼリー、冷やしそうめん汁でした。ご利用者の皆様より 「美味しいわ」「星型に切ってるんか。型抜きやな」「今は星の形にまと […]
まどかⅡ番館では、入居者の皆様に快適な環境を提供するために、全居室(特養29機、グループホーム9機)のエアコンクリーニングを実施しました。 プロの清掃スタッフによる徹底した洗浄で、エアコン内部のホコリやカビを徹底除去。空 […]
まどかⅡ番館もついにお掃除ロボットを導入しました! 掃き掃除、水拭き掃除が出来るとても賢いロボット掃除機です 掃除エリアを設定するだけで、自動でお掃除。掃除が終わると自動で基地に戻ります 入居者様も「最近の機械はすごいな […]
3月18日火曜日 第四回キッチンカーイベント(ソライロカフェ)を行いました。 当日は風が少しありましたが、日差しは暖かかったです。 前回とは違う曜日での開催で、 「この前は来れへんくて話しか聞けなかったから嬉しいわ」 「 […]
8月23日に開催された大曲自治会の地蔵盆と納涼祭に 今年はアイスを出店させていただきました♬ 大曲自治会の役員様、関係部会の皆様 テントや机、椅子などをご準備いただき、ありがとうございました。 アイスは紐くじにして、何が […]
8月19日にしがそえい苑にキッチンカーが来ました♡ 今回もおしゃれな飲み物を利用者様と職員で楽しみました!! 暑い日に冷たい飲み物がとっても美味しかったです♬
皆さん、日中はそれぞれのペースで過ごされています。 ご飯を食べた後は横になって休まれる方、テレビを見たり歌のDVDを見て過ごす方、お話したり、散歩や体操などをご自分のペースでされる方など・・・ そんな中で7月に行ったイベ […]
暑い夏が続いています。 管理栄養士がユニットでかき氷を作り、ご希望の利用者様に提供しています♬
8月11日の喫茶は クリームソーダー もしくは コーヒーフロートを選んで楽しんでいただきました。 多くの利用者様が参加されました♬
🔽 ここをクリックすると内容が開きます! ぜひチェックしてみてください♪ SKM_C360i25080718560
今月のイベントクラブは・・・ ハンドマッサージ と マニキュア どちらかしたい方を選んでいただきました! ハンドマッサージはオイルを使って優しくマッサージ、気持ちが良くてウトウトされる方もいらっしゃいました♡ マニキュア […]
石山之秋月ユニットでコーヒーゼリー作りをしました♬ ご自身で盛り付けができる方には、管理栄養士と一緒に盛り付けを行いました!
毎日暑い日が続きますね・・・ 気温は40度に差し迫る勢いです。 特養でスイカ割りをしました♬ 暑いので室内で行いました!! 2階、3階にわかれて行いましたが、どちらも盛り上がっていました♪ スイカ割りの後は、皆でスイカを […]
7月の手芸クラブでは あずま袋を制作しました! 今までは編み物をすることが多かったのですが、 縫い物も皆様お上手でした✨ 刺繍も可愛く仕上がっています💓