社会福祉法人 永山会ご利用料金表

下記に提示しています利用料以外はかかりません。
但し、ご本人の楽しみで外出をしたり、楽しみとなる趣味に係る材料等については別途費用が掛かります。

1割負担の方の月額利用料金(30日間)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1ヶ月
要介護1 25,775円 61,980円 43,350円 131,105
要介護2 28,225円 133,555
要介護3 30,850円 136,180
要介護4 33,335円 138,665
要介護5 35,750円 141,080
社会福祉法人 永山会
■利用者の負担軽減について

※認定を受けるには、お住まいの市区町村に申請する必要があります。

※守山市・支給限度額・自己負担額について参照ページ

段階 条件 高額介護
サービス費
負担限度額
第1段階 生活保護者等・世帯全員が市町村民税非課税で、老齢福祉年金受給者 上限15,000円 食費 300円/1日
部屋代 880円/1日
第2段階 世帯全員が市町村民税非課税で、本人の公的年金収入額+合計所得金額が80万円以下 上限15,000円 食費 390円/1日
部屋代 880円/1日
第3段階(1) 世帯全員が市町村民税非課税で、本人の公的年金収入額+合計所得金額が80万円を超え120万円以下 上限24,600円 食費 650円/1日
部屋代 1,370円/1日
第3段階(2) 世帯全員が住民税非課税で、本人の合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年額120万円を超える人 食費 1,360円/1日
部屋代 1,370円/1日
第4段階 市町村民税課税世帯(第5段階に該当する場合を除く) 上限44,400円
第5段階 世帯内に課税所得145万円以上の被保険者がおり、かつ、世帯内の第1号被保険者の収入の合計額が520万円(世帯内の第1号被保険者が本人のみの場合は383万円)以上 上限93,000円

2割負担の方の月額利用料金(30日間)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1ヶ月
要介護1 51,549円 61,980円 43,350円 156,879
要介護2 56,449円 161,779
要介護3 61,699円 167,029
要介護4 66,669円 171,999
要介護5 71,499円 176,829

3割負担の方の月額利用料金(30日間)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1ヶ月
要介護1 77,323円 61,980円 43,350円 182,653
要介護2 84,673円 190,003
要介護3 92,548円 197,878
要介護4 100,003円 205,333
要介護5 107,248円 212,578

自己負担割合の基準について

社会福祉法人 永山会 ※厚生労働省参考PDF

 
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以下の場合
1割負担
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以上220万円以下の場合
1割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円未満、または2人以上の世帯で346万円未満の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上、または2人以上の世帯で346万円以上の場合
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が220万円以上の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上340万円未満、または2人以上の世帯で346万円以上463万円未満の場合
3割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で340万円以上、または2人以上の世帯で463万円以上の場合

別途実費負担となるもの(令和3年8月1日 改訂)

おやつ代 150円/1日
コーヒー喫茶代 200円/1杯
クラブ参加費
行事材料費
100円~/参加回数(参加クラブによって異なる)
理美容代 カット方法によって異なる
電気代 33円/1日(TV・冷蔵庫・電気毛布等)
複写代 10円/枚数
証明書代 300円/証明印(枚数)
医療費/薬剤費 医療保険適用

ショートステイ1日あたりの利用料金は下記計算のとおりです。
部屋代+食費+介護保険負担額)x宿泊日数

1割負担の日額利用料金(1日)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1日
要支援1 664円 2,066円 1,445円
(朝食:400円 / 昼食:550円 / 夕食:495円)
4,175
要支援2 812円 4,323
要介護1 890円 4,401
要介護2 970円 4,481
要介護3 1,058円 4,569
要介護4 1,142円 4,653
要介護5 1,223円 4,734
社会福祉法人 永山会
■利用者の負担軽減について

※認定を受けるには、お住まいの市区町村に申請する必要があります。

※守山市・支給限度額・自己負担額について参照ページ

段階 条件 負担限度額
第1段階 生活保護者等・世帯全員が市町村民税非課税で、老齢福祉年金受給者 食費 300円/1日
居住費 880円/1日
第2段階 世帯全員が市町村民税非課税で、本人の公的年金収入額+合計所得金額が80万円以下 食費 600円/1日
居住費 880円/1日
第3段階(1) 世帯全員が市町村民税非課税で、本人の公的年金収入額+合計所得金額が80万円超120万円以下 食費 1,000円/1日
居住費 1,370円/1日
第3段階(2) 世帯全員が市町村民税非課税で、本人の公的年金収入額+合計所得金額が120万円以上 食費 1,300円/1日
居住費 1,370円/1日

2割負担の日額利用料金(1日)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1日
要支援1 1,327円 2,066円 1,445円 4,838
要支援2 1,624円 5,135
要介護1 1,779円 5,290
要介護2 1,940円 5,451
要介護3 2,116円 5,627
要介護4 2,283円 5,794
要介護5 2,446円 5,957

3割負担の日額利用料金(1日)

介護度 介護負担 居住費 食費 合計/1日
要支援1 1,990円 2,066円 1,445円(朝食:300円 / 昼食:550円 / 夕食:530円) 5,501
要支援2 2,436円 5,947
要介護1 2,669円 6,180
要介護2 2,910円 6,421
要介護3 3,174円 6,685
要介護4 3,425円 6,936
要介護5 3,669円 7,180

自己負担割合の基準について

社会福祉法人 永山会 ※厚生労働省参考PDF

 
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以下の場合
1割負担
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以上220万円以下の場合
1割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円未満、または2人以上の世帯で346万円未満の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上、または2人以上の世帯で346万円以上の場合
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が220万円以上の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上340万円未満、または2人以上の世帯で346万円以上463万円未満の場合
3割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で340万円以上、または2人以上の世帯で463万円以上の場合

別途実費負担となるもの(平成27年8月1日 改訂)

おやつ代 150円/1日
コーヒー喫茶代 100円/1杯
喫茶「再会」代 200円/1杯
クラブ参加費
行事材料費
100円~/参加回数(参加クラブによって異なる)
理美容代 カット方法によって異なる
電気代 33円/1日(TV・冷蔵庫・電気毛布等)
複写代 10円/枚数
証明書代 300円/証明印(枚数)

※送迎が必要な場合、片道につき190円の送迎加算を算定します。(送迎範囲:守山/野洲/栗東/草津)

※送迎時間は【9:00~17:00】です。土日は送迎をしておりません。

※家族様の送迎も可能です。家族様の受け入れ時間は【8:45~17:00】です。

1日あたりの利用料金は下記計算のとおりです。
①サービス提供費用+②各種加算料金(入浴・個別機能訓練等)+③その他(食費・おやつ代等)

要介護の方

■サービス提供費用自己負担額(利用時間別)

利用時間 5~6時間未満 6~7時間未満 7~8時間未満
要介護1 1割負担 586円 600円 676円
2割負担 1,171円 1,200円 1,352円
3割負担 1,756円 1,800円 2,028円
要介護2 1割負担 692円 708円 798円
2割負担 1,383円 1,416円 1,596円
3割負担 2,074円 2,123円 2,394円
要介護3 1割負担 798円 818円 925円
2割負担 1,596円 1,635円 1,849円
3割負担 2,394円 2,453円 2,773円
要介護4 1割負担 903円 926円 1,051円
2割負担 1,808円 1,851円 2,102円
3割負担 2,712円 2,776円 3,152円
要介護5 1割負担 1,011円 1,036円 1,179円
2割負担 2,021円 2,071円 2,358円
3割負担 3,032円 3,106円 3,537円

■各種加算料金※上記の基本料金に下記の料金が加算されます。

  1割負担 2割負担 3割負担
入浴介助加算Ⅰ 41円/1日 82円/1日 123円/1日
個別機能訓練加算Ⅰイ 57円/1日 115円/1日 172円/1日
個別機能訓練加算Ⅱ 21円/月 41円/月 62円/月
ADL維持等加算Ⅱ 62円/月 123円/月 185円/月
栄養アセスメント加算 51円/月 103円/月 154円/月
科学的介護推進体制加算 41円/月 82円/月 123円/月
サービス提供体制強化加算Ⅱ 19円/1日 37円/1日 56円/1日
介護職員等処遇改善加算Ⅰ 総単位数×0.092/月

※加えて介護職員処遇改善加算Ⅰ(総単位数×0.059)、 介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(総単位数×0.012)、介護職員等ベースアップ等支援加算(総単位数×0.011)が入り誤差が生じることがあります。

※介護職員等処遇改善加算はその月の総単位数(介護保険給付対象単位の合計)を基に算定するため、月により料金が異なります。

要支援の方

■サービス提供費用自己負担額(ひと月あたり)

   
利用頻度 利用回数 1割負担 2割負担 3割負担
事業対象者
要支援2
週1回 1月の中で
1~4回目
448円 896円 1,344円
1月の中で
5回目
56円 112円 168円
事業対象者
要支援2
週2回 1月の中で
1~8回目
459円 918円 1,377円
1月の中で
9回目
38円 76円 114円
1月の中で
10回目
8円 16円 24円

■各種加算料金※上記の基本料金に下記の料金が加算されます。

 
各種加算 1割負担 2割負担 3割負担
サービス提供体制強化加算Ⅰ 週1回利用 74円/月 148円/月 222円/月
週2回利用 148円/月 296円/月 444円/月
介護職員等処遇改善加算Ⅱ 総単位数×0.092/月

※加えて介護職員処遇改善加算Ⅰ(総単位数×0.059)、 介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(総単位数×0.012)、介護職員等ベースアップ等支援加算(総単位数×0.011)が入り誤差が生じることがあります。

※介護職員等処遇改善加算はその月の総単位数(介護保険給付対象単位の合計)を基に算定するため、月により料金が異なります。

自己負担割合の基準について

社会福祉法人 永山会 ※厚生労働省参考PDF

 
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以下の場合
1割負担
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が160万円以上220万円以下の場合
1割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円未満、または2人以上の世帯で346万円未満の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上、または2人以上の世帯で346万円以上の場合
本人(第1号被保険者)の合計所得金額が220万円以上の場合
2割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で280万円以上340万円未満、または2人以上の世帯で346万円以上463万円未満の場合
3割負担
年金収入+その他の合計所得金額の合計額が単身世帯で340万円以上、または2人以上の世帯で463万円以上の場合

別途実費負担となるもの

 
昼食費 550円/1食
おやつ代 150円/1日
クラブ活動・行事材料費 実費負担していただく場合があります
コーヒー喫茶代 100円/1回
喫茶「再会」参加費 200円/1杯
複写代 10円/枚数
証明書代 300円/証明印毎(枚数)
おむつ代 実費

ケアハウスとは、60歳以上で健康な方や軽度の身体機能の低下が認められたり、高齢のため独立して生活するのが不安な方を対象に「個人の自立とプライバシー」を尊重しながら、日々の生活を基本として食事などの必要最小限のいろいろなサービスが受けられる高齢者向け住居(マンション)です。

保証金 300,000円

ご利用料金

※生活費・サービス費(事務費)及び冬期加算費は、県の定める基準に従って算出・改正されます。

※11月から3月は、下記料金に加え冬期加算として共有スペースの暖房費(1,960円)が必要になります。

※サービス費(事務費)は、入居者の対象収入に応じて下表の階層に区分されます。

※「対象収入」とは、前年度の収入から租税・社会保険料・介護保険料・医療費などを控除した後の収入を言います。

対象収入 サービス費/月 生活費/月 居住費/月 合計/月 年間合計 +冬期加算日11月~3月
150
万円
以下(夫婦)
7,000円 44,500円 18,540円 70,040円 840,480 9,800円
150
万円
以下
10,000円 73,040円 876,480
160
万円
以下
13,000円 76,040円 912,480
170
万円
以下
16,000円 79,040円 948,480
180
万円
以下
19,000円 82,040円 984,480
190
万円
以下
22,000円 85,040円 1,020,480
200
万円
以下
25,000円 88,040円 1,056,480
210
万円
以下
30,000円 93,040円 1,116,480
220
万円
以下
35,000円 98,040円 1,176,480
230
万円
以下
40,000円 103,040円 1,236,480
240
万円
以下
45,000円 108,040円 1,296,480
250
万円
以下
50,000円 113,040円 1,356,480
260
万円
以下
57,000円 120,040円 1,440,480
270
万円
以下
64,000円 127,040円 1,524,480
270
万円
以上
64,700円 127,740円 1,532,880

※11月~3月は上記に冬期加算(9,500円/月)が加算されます。

その他個別費用

※電気料金・上下水道料金・燃料費は各居室からメーター確認を行い請求いたします。

電気料金 関西電力株式会社の電気料金に基づく
上下水道料金 守山市水道事業所の料金表に基づく
燃料費 ケアハウスの灯油代金に基づく
服薬管理 服薬管理支援を事務所で希望される場合
居室への配膳 食事の居室への配膳と下膳