11月24日(金)、キッチンカー(ソライロカフェ様)に来ていただきました みなさんより大変好評でした
キッチンカーに来ていただき、みなさん温かいコーヒーやカフェラテ、 冷たい抹茶ラテやいちごラテ等、好みの飲み物を飲まれていました
本日、以前大好評であったキッチンカー(ソライロカフェ)に 来ていただきました みなさん、大変喜ばれていました
本日、そせい苑の近くを散歩してきました
暑い日々が終わりをつげ、秋がきました 秋なのか、冬なのか…急激に寒くなるときございます 衣替えをしてくださっている方も増えていますが、まだ来ていただけていない方…続きを読む
本日は秋晴れの気持ちの良い日であったので、そせい苑の近くを散歩しました
本日、キッチンカーでの移動カフェを行っておられる「ソライロカフェ」に 来ていただきました 「イタリアンソーダ」や「フラペチーノ」等を頼まれているご利用者が多く、…続きを読む
暦の上では立冬となり、めっきり日が暮れるのが早くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、栄養士の早見です。 特養にて、北海道郷土料理「鮭のちゃんちゃ…続きを読む
日増しに秋が深まり朝晩は肌寒さを感じる事が多くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか? こんにちは、管理栄養士の早見です。 特養では11月にお誕生日を迎えたご入…続きを読む
金木犀の甘い香りが漂う季節となりましたが、いかがお過ごしですか? まどかのお隣、まどかⅡ番館にて秋祭りが開催されましたのでご入居者と遊びに行きました。 輪投げや…続きを読む
夕方からは盆踊り大会です。 毎年恒例の東京音頭と炭坑節を踊りました。 ※個人情報保護に関する同意を頂いている方のみ掲載しております。
朝晩すっかり冷え込むようになりましたが、体調の管理は大丈夫でしょうか。 まどかショートステイ嶋田です。 9月28日、まどかで秋祭りを行いました。 たこ焼きやポテ…続きを読む
爽やかな秋風に秋の訪れを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、管理栄養士の早見です。 まどかでは9月にお誕生日を迎えたご入居者のお誕生…続きを読む
9月15日、敬老会が開催されました。 皆様の長寿をお祝いして、乾杯! 美味しいお食事の後は、記念写真の撮影を行いました。 ※※個人情報保護に関する同意を頂いてい…続きを読む
連日猛暑が続いています。室内にいてもエアコンを利用し、 水分を摂って熱中症には注意してください。 まどかショートステイユニットリーダーの嶋田です。 みんなで甘い…続きを読む
熱帯夜が続き、クーラーなしには眠れない今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? こんにちは、管理栄養士の早見です。 特養にて、7月にお誕生日を迎えた入…続きを読む
各地で雨による被害が出ています。 緊急速報に注意し、いざと言う時に自分やご家族の身を 守れるようにしてください。 まどかショートステイ、ユニットリーダーの嶋田で…続きを読む
第二回キッチンカーイベントを11月24日に行いました。 天気予報とはうらはらに暖かい日差しのおかげで過ごしやすい気候になり大変うれしく思いました。 前回とは違う…続きを読む
皆さんは【手洗いチェッカー】をご存じですか。石鹸で手を洗った後、ブラックライトで照らすと汚れが残っている部分が白く映り、洗いが足らない部分を映し出します。 デイ…続きを読む
グループホームです。 毎月恒例調理実演ということで、今回は「焼きそば」をしました。 ホットプレートで焼きそばを焼くとソースのいい匂いがお部屋に充満します。 「ソ…続きを読む
皆さん食後に口腔ケア(歯磨き・うがい)していますか?まどかⅡ番館デイサービスでは昼食後に出来るだけ皆さんに歯磨きorうがいを行って頂いています。「いつまでも自身…続きを読む
グループホームです。 入居者様に大人気の映画上映クラブを行いました。 今回の上映作品は、リクエストの多かった「男はつらいよ 寅さん」です!! 約1時間半程度の作…続きを読む
10月12日秋晴れのもとまどかⅡ番館で秋祭りを開催しました。 デイサービスは午前中からお祭りに参加しました。 提灯を吊り下げのぼりを立てて、ご利用者の皆様も「え…続きを読む
グループホームです。 書道クラブをしました。秋にちなんだ言葉をお手本を見ながら書かれました。 皆様、筆に慣れたもので、とても達筆に書かれていました。 上手ですね…続きを読む
花の世話を以前から行ってきた利用者の方々にプランターの植え替えを手伝って頂きました。 「男でも水やりぐらいできますよ。」
9月15日の金曜日に敬老祝賀会を行いました。 まどかのご入居者・まどかⅡ番館のご入居者・まどかⅡ番館デイサービスのご利用者の方々 合わせて6名が今年度めでたく8…続きを読む
本日まどか、まどかⅡ番館の皆様と敬老祝賀会を開催致しました。 米寿、百寿、長寿の皆様の表彰を致しました。 今年もご入居者の方々とお祝いをすることが出来ました。 …続きを読む
9月15日は敬老祝賀会の日でしたが、しがそせい苑の阪神タイガースファンの皆さんと18年ぶりの優勝も喜び合いました!! 皆さん、優勝の瞬間をテレビで観戦されていた…続きを読む
9月15日に敬老祝賀会を開催しました。 今年度は、長寿 2名 百寿 5名 米寿 16名 の方のお祝いを行いました。 コロナ流行後、式典を取りやめて各ユニットでの…続きを読む
9月6日(水)しがそせい苑にキッチンカー「ソライロカフェ」がやって来ました。 初めて見るキッチンカーに「可愛い車やなあ~」「こんな車でこんなんできるんやなぁ」と…続きを読む
唐崎乃夜雨ユニットで昼食にお好み焼きを作りました!! 普段あまり食欲のない方もお替わりをされるなど、焼き立てのお好み焼きを楽しまれました♬
コロナ感染症の流行によりストップしていた職員研修「ストレッチ体操」を今年度より再開しています。 BrightBody様より講師をお招きし、グループに分かれて少人…続きを読む
比良乃暮雪ユニットでは、7月生まれの方のお誕生日のお祝いを兼ねてユニットで管理栄養士手作りのケーキを食べました♬
7月30日(日)は土用の丑ということで、お昼ご飯はうなぎちらし寿司でした。 暑い夏、夏バテせずに元気に乗り越えたいと思います!! 「今日はうなぎの日やな」「お昼…続きを読む
石山乃秋月ユニットと矢橋乃帰帆ユニットで抹茶白玉あんみつを管理栄養士が作りました。 地域で和菓子屋さんをされている入居者様もいらっしゃり、とても喜んでおられまし…続きを読む
暑い日々が続くため、7月の喫茶クラブではかき氷喫茶をしました♬ かき氷にアイスを乗せて、皆さん「美味しい」と笑顔がたくさんでした!! まだまだ暑い日が続きます。…続きを読む
今年もしがそせい苑の梅干しが出来上がりました。 完熟の梅の下処理から利用者の皆様に手伝っていただき⇒塩漬け⇒紫蘇漬け⇒土用干しを経て完成しました。 一緒に漬けた…続きを読む