2022年 3月
-
昼食前の体操【そせい苑デイサービスセンター】
2022-03-15 | デイサービスセンターそせい苑デイサービスでは昼食前にラジオ体操と口腔体操を行っています。 ラジオ体操は音楽に合わせて動くので、習慣的に行うことで認知症予防の効果が高いと言われています。 また、全身をくまなく使った運動ができるので、筋力低下の […]
-
鬼退治ゲーム【そせい苑デイサービスセンター】
2022-03-15 | デイサービスセンター2月3日は節分の日です。 そせい苑デイサービスは、2月3日がお休みのため2月2日に節分にちなんだレクリエーションを行いました。 節分に行う豆まきをイメージした、「鬼退治ゲーム」です。 豆の代わりに手のひらサイズのボールを […]
-
紙粘土でバラの花をつくる【そせい苑デイサービスセンター】
2022-03-12 | デイサービスセンターひな祭りでは、紙粘土でお雛様を作りましたが、今回はバラの花作りにチャレンジします。 まず、白い紙粘土と赤い紙粘土を混ぜてピンク色の紙粘土を作ります。 可愛らしいピンク色ができたら、1.5㎝程度の小さい玉を16個作っていき […]
-
雛人形
2022-03-03 |3月3日「ひな祭り」という事で、雛人形を飾りました 京都という土地柄、京雛の配置も検討したのですが、他府県からのご利用者もおられますので、この配置にしました ご利用者には京雛の配置で見ていただきました
-
お雛様を飾る【そせい苑デイサービスセンター】
2022-03-01 | デイサービスセンターひな祭りまで後少しということで、お雛様を出してデイサービスのホールに飾りました。 利用者様と一緒に、一つひとつ箱から出していきます。 人形や飾りを丁寧に並べていきます。 利用者様は、地域によって違うお殿様とお姫様の位置の […]